現行JIS Z 8801と旧JIS規格
2017/09/25
スタッフブログ
IS試験用ふるいに関して、現在もたまに頂くご質問やお見積り依頼の中に、meshでお問い合わせをいただく場合があり、その場合、結構な頻度で旧JIS Z 8801の場合がございます。
JIS Z 8801は、西暦2000年を境にISO3310のR40/3・R20/3・R10の一部に批准し、規格を国際規格とリンクさせました。その時から金網では珍しく、目開きと線径のみの表示規格としてmesh表示を廃止しました。
弊社では参考meshという形でお教えできますが、2000年以前の規格と現在の規格とでは、mesh数が違います。ふるいの規格は改定されますと、過去の規格の網は基本織りません。その為、旧規格の網は手に入らなくなります。その為、過去の規格のふるいをご使用されいて、久しぶりに買い替えを検討しているお客様には、新規格での切り替えをお願いせざる負えません。
お困りの事もあると思いますが、上記のご説明をお聞きしたい場合は、いつでもお問い合わせ下さい。